top of page
検索
五十嵐 直樹
2024年6月29日読了時間: 3分
【フリースクール・ロビオキ 新教室~塗り壁~】
先週も開催したDIYによる新教室作りの模様をどうぞ!ようやく2階の天井塗装は終わったので、お次は壁の左官工事をやってみます。天井塗装の前に下処理しておいたので、いきなり塗っちゃいます。 左の子は大柄だけど細かく、右の子は素早く広く 個人差出て面白い 慣れないコテで苦戦中。...
閲覧数:56回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年6月28日読了時間: 2分
【フリースクール・ロビオキ 新教室~天井塗装~】
バタバタしており、すっかり更新が滞っていましたが…(笑) 5月もフリースクール・ロビオキさんの新教室を、生徒さん達と一緒にDIY作業しました。4月~5月のDIYの様子をまとめてどうぞ! 先回下塗りした天井に、生徒さんが選んだ落ち着いたブルーを塗る 皆で塗ると早い!...
閲覧数:18回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年4月12日読了時間: 3分
【フリースクール・ロビオキ 新教室~繊維壁削り&下地塗り~】
今週もフリースクール・ロビオキさんの新教室を、生徒さん達と一緒にDIY作業しました。 大工さん、2階に続いて1階も床を貼り始めました。 既存床の上に新しく床を作ります。 青緑色の板が断熱材です。 45㎜角の木材を下地に使用して、その間に40㎜厚の断熱材を入れ込み、2階と同じ...
閲覧数:30回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年4月8日読了時間: 4分
【フリースクール・ロビオキ 新教室~床ビス打ち&繊維壁下地塗り~】
毎週恒例になった金曜日の午前中、フリースクール・ロビオキさんの生徒さん達と一緒に新教室のDIYを進めています。 月曜日からは大工さんも現場入りし、どんどんと進んでおります。 和室の天井もあっという間に解体 流石プロ、めちゃくちゃ仕事が早いです。...
閲覧数:34回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年4月8日読了時間: 3分
【フリースクール・ロビオキ 新教室~解体作業③~】
今週もフリースクール・ロビオキの生徒さん達と一緒に、新教室のリフォーム工事を行いました。 床の間と仏間の壁を壊します フォームいいな(笑) 今日も主に解体作業。ようやく気温も上がってきたこともあり、この子は間もなくジャンパーを脱ぎ去り、終える頃には汗ビショビショになってまし...
閲覧数:9回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年4月8日読了時間: 4分
【フリースクール・ロビオキ 新教室~解体作業②~】
先週の金曜日にもフリースクールの生徒さん達と一緒に、新教室のリフォーム工事を行いました。 今日は間仕切り壁を2ヶ所解体して、部屋を繋げます 裏から壁のベニヤをつっつく! 前の週に片方の土壁は壊していたので、そちら側からバールで壊します。最近は石膏ボードと呼ばれる壁材を下地に...
閲覧数:14回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年3月18日読了時間: 6分
浦安の復興から学ぶセミナー 開催します
ようやく震災直後の混乱から少し落ち着きをみせております新潟市西区寺尾地域ですが、未だインフラ復旧もされず家に戻れない、という被災者の方もいらっしゃいます。 そして今後の復旧には民間と行政、各種団体が連携を図る必要があるのではと考え、曳家岡本さんのご紹介で松崎前浦安市長をお招...
閲覧数:23回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年3月15日読了時間: 2分
【フリースクール・ロビオキ 新教室~解体作業①~】
本日はフリースクール・ロビオキさんの新教室リフォームWSを行いました。 当初の予定では工事は終盤戦を迎えているはずが、震災の影響で伸びに伸びております… また、思いの外大量の残置物処理に時間を費やしていました。 1階の和室 和室の隣の居間 台所...
閲覧数:22回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年2月21日読了時間: 7分
官民連携で空き家課題に取り組む
昨日の記事にも書いた通り、一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会 柏崎支部の設立総会へ出席してきました。 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会のHP↓ 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会 akiya-adviser.org 柏崎支部の会員の皆様と...
閲覧数:354回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年2月19日読了時間: 3分
新潟県内に広がる空き家課題解決チーム
昨日は一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会 新潟県長岡支部の設立総会へ出席してきました。 支部会員の皆様と 私は長岡支部に加入する訳ではありませんが、同じ県内での支部設立を祝うべく設立総会に出席させて頂きました。 支部の事務局長を務めるのは、長岡で不動産業を営む㈱長岡総...
閲覧数:31回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年1月31日読了時間: 6分
灯油タンクやエコキュートの傾き、沈下修正の方法
地震による影響で建物に被害はなくとも、周りの地面が下がったり隆起してエアコンの室外機や灯油のタンク、エコキュートが傾いたり、沈下してしまったという依頼がいくつかありました。 実際に修正の方法を考えて、実践してみたので一つの参考例としてまとめてみました。...
閲覧数:556回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年1月25日読了時間: 7分
建築のプロであっても、地盤のプロではない
今回は地盤の事について私なりにまとめてみます。 まず、私は建築業界に入り主に住宅建築を18年ほど手掛けてきましたので、木造住宅建築に関してはそれなりの知識や経験値があると自負しています。 ですがタイトルにあるように、その住宅が建っている「地盤」に関しては決して詳しく知ってい...
閲覧数:71回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年1月21日読了時間: 2分
能登半島地震による新潟県内の液状化被災に際してのセミナーを開催します
※追記 2月1日木曜14時現在、合計160名申込。 建築事業者112名、別途立見建築事業者15名、一般9名、被災者24名となっております。 被災者枠着席可能は残り5名。 建築事業者・一般・学生の方については、申し込みは締め切りとさせて頂きます。...
閲覧数:99回0件のコメント
五十嵐 直樹
2024年1月4日読了時間: 6分
令和6年能登半島地震に被災された方へ
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 また、元日に発生しました能登半島地震により被災された方の一日も早い復興を心より願っております。 震源地に近い地域はもちろんですが、弊社の所在地である新潟市西区寺尾周辺地域も今回の地震の影響で局地的...
閲覧数:234回0件のコメント
五十嵐 直樹
2023年11月21日読了時間: 5分
フリースクール×空き家活用 地域課題解決事業③
今回は資金計画について解説します。 初めての不動産賃貸業ですから、何もかも始めて尽くしでしたが、何度もシュミレーションをして計画を練りました。 【計画全体の収支計画】 [収入の部] 資金調達:けんしんさんから800万円借り入れ(金利1.8%、10年返済)...
閲覧数:72回0件のコメント
五十嵐 直樹
2023年11月6日読了時間: 1分
【フリースクール・ロビオキ 第2校舎①】
本日より、いよいよ西区松海が丘で計画していたフリースクール×空き家活用プロジェクトの現場作業がスタートしました! 建物の工事の前に、まずは道路側の囲まれたブロック塀を撤去して駐車スペースにする工事から 通常は外部の工事は最後になりますが、今回は最初にしておかないと職人さんの...
閲覧数:49回0件のコメント
五十嵐 直樹
2023年11月4日読了時間: 5分
フリースクール×空き家活用 地域課題解決事業②
具体的に今回着手するのは、現在フリースクール・ロビオキさんが運営されている場所から徒歩3分という立地の新潟市西区松海が丘にある空き家を購入し、必要な改装工事を行い、フリースクール・ロビオキさんの第二校舎として運営していく、という事業です。 【地域工務店としての利点を生かす】...
閲覧数:74回0件のコメント
五十嵐 直樹
2023年10月26日読了時間: 12分
フリースクール×空き家活用 地域課題解決事業①
今回から数回に渡って解説をしていきたいと思います。 この度、新潟市西区でいわゆる不登校児を対象としたフリースクールを運営されているフリースクール・ロビオキさんと共同体制を結び、現状圧倒的に不足しているフリースクールや子供の居場所を増やして行き、現代を生きる子供たちが安心して...
閲覧数:400回0件のコメント
五十嵐 直樹
2023年10月11日読了時間: 6分
やりたい事があったら「今から」取り組む
今日は普段とは違い、五十嵐の個人的なお話です。たまにはこういう内容も宜しいかと。 先日開催された新潟シティマラソン2023に出場し、無事にフルマラソンを完走して参りました。 実はエントリー自体は3度目にして、初出場。フルマラソン自体も初めての挑戦でした。...
閲覧数:54回0件のコメント
bottom of page