本日は「空き家課題トータルコンサルタント」認定講習、試験を開催しました。
上越市から、そして何と遥々長野からそれぞれお一人づつの参加となりました。
地域は違えど、共通した課題である空き家に対する意識は高まってきていると実感します。
でなければ、わざわざ遠方から講習を受けに来られるなんてことはありませんからね。
共に地域の空き家課題に取り組みましょう!
毎月どちらも講習会を開催しておりますので、ご興味のある方は是非全国空き家アドバイザー協議会のHPからお申込み下さいませ!(ちなみに私は黒崎市民会館の方を担当しております)
全国空き家アドバイザー協議会HP
そして先週の2日㈯には宮崎にて開催された
「循環型建築ネットワーク全国会議・研修会」
並びに3日㈰には
「一般社団法人全国古民家再生協会第11回全国大会宮崎大会」
「一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会第2回全国大会宮崎大会」
に参加してきました。
やりたい事、やるべき事、学びたい事
とても実りの多い2日間になりました。
実りが多すぎて、新潟へ戻ってから2日ほど発熱で体調を崩しましたが…(笑)
きっと知恵熱でしょう。今朝から完全復活でございます!
こちらの詳細に関しては長くなりそうなので、改めてブログでお知らせ致します。
一緒にアキカツ(空き家活動)をやる方、常に募集していますのでいつでもお声がけ下さいませ!
Comments