top of page
検索


大野町の長屋 見学会にて
先日開催しました大野町の長屋 完成見学会にお越し頂いた皆様、ありがとうございました! そして開催を快く了承して頂いた施主のH様、お引き渡し前に大変貴重な機会を頂き本当にありがとうございました。 工事内容、内装仕上げ、間取りなど来場された方に解説をし、概ね好感触だったのでホッ...

五十嵐 直樹
2023年8月31日読了時間: 5分
閲覧数:73回
0件のコメント


選択する事は支援する事
江戸時代から続くと言われる新潟漆器、いわゆる漆工芸の一つです。 引用元:新潟漆器製造株式会社様HPより 漆の食器などでイメージするのが朱色の器や箸などでしたが、実は写真の様な何とも素敵な商品展開をしています。私も最近まで知りませんでしたが…...

五十嵐 直樹
2023年8月24日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


入れ子状のリノベーション
大野町の長屋リノベーション、順調に進んでおります。 まずは、既に設置済みのユニットバスを移設してくる為に、写真右側の一部床を作り替えます。 梁も干渉するので、補強しながら組み直します。こうしてユニットバスを既存の床から下げて設置しないと、階段一段分位を上るようにして浴室に入...

五十嵐 直樹
2023年6月20日読了時間: 3分
閲覧数:176回
0件のコメント


笹口のリノベーション~写真でルームツアー~
先週末の見学会を無事に終えました。お越し頂いた皆様、誠にありがとうございました。 行きたかったけど行けなくて、でも見たかったな~なんて方がいらっしゃるかもしれないので、今回は当日ようやく撮影できた写真を見ながら、簡単なルームツアーをやってみます。 まずは玄関。...

五十嵐 直樹
2023年5月31日読了時間: 6分
閲覧数:154回
0件のコメント


笹口のリノベーション ~建材のドレスコード~
今日は実際に採用した建材についてまとめていきます。 まず最初に設計の鈴木さんから施主のKさんにお伝えしたのが 「私と五十嵐さんが普段使っていたり、いいなと思う建材をいい感じに組み合わせますね」 という事でした。 具体的な素材を最初から当てはめて提案するというよりは ・杉板...

五十嵐 直樹
2023年5月19日読了時間: 5分
閲覧数:137回
0件のコメント


笹口の家リノベーション ~跳ね上がる期待と予算~
敷地の問題はあるものの、計画は同時並行で進めて行きました。 今日は全体のプランの推移について書いていきます。 最初に現地調査に伺ったのが2022年の6月24日で、ちょうど計画の開始から丸一年かからずに完成した事になります。...

五十嵐 直樹
2023年5月18日読了時間: 4分
閲覧数:95回
0件のコメント


笹口の家リノベーション ~はじまりの縁~
笹口の家リノベーション工事について、見学会まで数回に分けて解説などしていきます。 今日はそもそも私が携わることになった経緯と全体の計画について。 施主のKさんご家族は30代のご夫婦と、昨年生まれたばかりのお子さんの3人家族です。...

五十嵐 直樹
2023年5月17日読了時間: 4分
閲覧数:145回
0件のコメント


5/27日㈯、28日㈰ 笹口の家の完成見学会を開催します
新潟市中央区笹口で工事を進めて参りました、笹口の家リノベーション工事 5/27㈯、28日㈰に完成見学会を開催します。 今回は ニイガタデザイン 田中さん(土地、計画周りの事) ネイティブディメンションズ 鈴木さん(設計、デザイン周りの事)...

五十嵐 直樹
2023年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:238回
0件のコメント


大野町の長屋リノベーション、始まります
笹口の家リノベーションも佳境を迎えておりますが、続いて「大野町の長屋」リノベーション工事が始まります。 正面から見ると丁度いいサイズの平屋に見えますが 建物を横から見ると、奥まで連なっているのが分かります。三軒長屋ですね。...

五十嵐 直樹
2023年5月11日読了時間: 3分
閲覧数:59回
0件のコメント


愛着の持てる空間とは
昨年末から工事を進めてきた笹口の家リノベーション工事もいよいよ終盤です。 床はチークの無垢パーケットフロア 壁はポーターズペイント 天井はマホガニーベニヤ 個人的には 職人の手仕事が感じられる仕上げや 年季が入る事で色艶が変化していく仕上げ...

五十嵐 直樹
2023年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


事例紹介~和納の空き家リノベ その2~
【和納の空き家リノベーション計画】 工事年:2021年 築年数:53年 ≪計画≫ 早速現地を見させてもらい、実測&図面起こしから始まりました。 手書きの図面で見づらくてごめんなさい… 左が既存状態の平面図、右がリノベーション計画の平面図です。...

五十嵐 直樹
2023年4月3日読了時間: 3分
閲覧数:69回
0件のコメント


事例紹介~和納の空き家リノベ その1~
【和納の空き家リノベーション計画】 工事年:2021年 築年数:53年 ≪経緯≫ 隣町出身のKさんが、当時暮らしていた関東から一家でUターン。 数年空き家だった物件を購入し、DIYによる家族5人の住まい作りを計画していました。...

五十嵐 直樹
2023年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント
bottom of page